「菜々緒」「OshimaUko」「渡辺麻友」の二尺袖
今日は一日打ち合わせでした。
間に3件、男性の成人の方のスーツ姿と袴姿での撮影、家族写真の撮影がありました。
外は暖かな日でした。
今日との衣裳展で購入したピストルのおもちゃです。
スペイン製です。
本来は置物なのですが、子供達がいじって遊ぶのですぐ壊れてしまいます。

新しい卒業式用の二尺袖の着物です。
まだ届いていないものも数点あるのですが、
次年度の卒業し起用袴のパンフをどうしようかとちょっと検討しました。
色々見てるのですが、二尺袖では「菜々緒」や「OshimaUko」ブランドが質&デザインともいい感じです。
新しい「渡辺麻友」ブランドも購入したのですが、まだ届きません。

昨日の駅ビルの買い出しはこんな感じでした。

夕食は豚バラ鍋をしました。

かぼちゃの煮物や砂肝のアヒージョをしました。



明日は定休日です。
虎之介が鎖骨を骨折中なので、
虎之介の初スキーもおあずけです。
ミトベ写真館
間に3件、男性の成人の方のスーツ姿と袴姿での撮影、家族写真の撮影がありました。
外は暖かな日でした。
今日との衣裳展で購入したピストルのおもちゃです。
スペイン製です。
本来は置物なのですが、子供達がいじって遊ぶのですぐ壊れてしまいます。

新しい卒業式用の二尺袖の着物です。
まだ届いていないものも数点あるのですが、
次年度の卒業し起用袴のパンフをどうしようかとちょっと検討しました。
色々見てるのですが、二尺袖では「菜々緒」や「OshimaUko」ブランドが質&デザインともいい感じです。
新しい「渡辺麻友」ブランドも購入したのですが、まだ届きません。

昨日の駅ビルの買い出しはこんな感じでした。

夕食は豚バラ鍋をしました。

かぼちゃの煮物や砂肝のアヒージョをしました。



明日は定休日です。
虎之介が鎖骨を骨折中なので、
虎之介の初スキーもおあずけです。
ミトベ写真館
スポンサーサイト
この記事へのコメント