文教大学衣裳展と極甘ハウスバーモントカレー
今日は茨城県民の日です。
朝一番から七才・三才の七五三のお客様、その後五才のお客様が来店され、
お支度して撮影です。五才の方は先に終了して帰られました。
午後も家族写真等の撮影があります。
そして、昨日と今日は越谷の文教大学の今シーズン初の卒業袴の衣裳展です。
女性スタッフは朝から大学に行っております。
昨日は私も朝から4時前くらい迄文教大学に行ってました。
搬入中から学生さんがいらして、一日大盛況でした。
衣裳展会場が人で溢れる状況でした。
なんと、私も学生さんに着物と袴を試着してあげる事になってしまいました。
何人もの学生さんに試着をするお手伝いをしちゃいました。
学内においてある卒業袴のパンフレットもほとんど無くなっていたので、補充しました。



まだ早い時間の衣裳展会場です。この後込みだしました。

天気が心配だったのですが、雨は朝だけで上がりました。
雨だと客足がかなり落ちるので一安心でした。

珠子も出動しました。

土曜と日曜日は七五三やお宮参り等のお客様で賑わいましたが、
日曜日のお昼に少し時間があったので、
虎之介の為にハウスバーモントカレーをつくりました。
でも、昼食とらずに寝てしまったので、カレーは夕食でした。

はちみつやりんごを加えてみましたが、虎之介は「カレーやだ!」食べません。
結局極甘のカレーは私が食べる事に。
最悪の晩ご飯でした。
土曜日久々にヤオコーにいったらたまたま月1回のワイン2割引の日で、
つい買い込んじゃいました。

明日・明後日は月1回の連休ですが、明日は境特別支援学校で授業風景等の撮影です。
今シーズン用の薪がなくなりそうなのでどこか時間をつくって買いに行かなければなりません。
ミトベ写真館
朝一番から七才・三才の七五三のお客様、その後五才のお客様が来店され、
お支度して撮影です。五才の方は先に終了して帰られました。
午後も家族写真等の撮影があります。
そして、昨日と今日は越谷の文教大学の今シーズン初の卒業袴の衣裳展です。
女性スタッフは朝から大学に行っております。
昨日は私も朝から4時前くらい迄文教大学に行ってました。
搬入中から学生さんがいらして、一日大盛況でした。
衣裳展会場が人で溢れる状況でした。
なんと、私も学生さんに着物と袴を試着してあげる事になってしまいました。
何人もの学生さんに試着をするお手伝いをしちゃいました。
学内においてある卒業袴のパンフレットもほとんど無くなっていたので、補充しました。



まだ早い時間の衣裳展会場です。この後込みだしました。

天気が心配だったのですが、雨は朝だけで上がりました。
雨だと客足がかなり落ちるので一安心でした。

珠子も出動しました。

土曜と日曜日は七五三やお宮参り等のお客様で賑わいましたが、
日曜日のお昼に少し時間があったので、
虎之介の為にハウスバーモントカレーをつくりました。
でも、昼食とらずに寝てしまったので、カレーは夕食でした。

はちみつやりんごを加えてみましたが、虎之介は「カレーやだ!」食べません。
結局極甘のカレーは私が食べる事に。
最悪の晩ご飯でした。
土曜日久々にヤオコーにいったらたまたま月1回のワイン2割引の日で、
つい買い込んじゃいました。

明日・明後日は月1回の連休ですが、明日は境特別支援学校で授業風景等の撮影です。
今シーズン用の薪がなくなりそうなのでどこか時間をつくって買いに行かなければなりません。
ミトベ写真館
スポンサーサイト
この記事へのコメント