fc2ブログ

文教大学卒業式とguのジーンズ

今日は待ちに待った文教大学の卒業式でした。
昨年は中止だったので、2年ぶりになります。
早朝5時半に大勢で出発。車4台に分乗です。
パパとママは寝ている虎之介をそのまま乗せて、
途中ママの実家にそのまま預けて、途中、ヘアーアレンジの先生方のお宅に寄り、
私の車は4名で向かいました。
着いたら7時15分くらいでした。
この体育館が卒業式の会場です。
3部制で行われます。
IMG_0539.jpg
まずは自販機のコーヒーを1杯。キリマンジャロをチョイスしました。
IMG_0540.jpg
目立つように立て看板立てます。モデルの遠藤瞳さんが目立つようにします。
当日申し込みの写真撮影を1件でも多く来ていただけるよう、あの手この手を使います?
丸晶さんとマイムさんは大手なので、知名度ではかなわないので、工夫が必要です。
ちなみに今年の丸晶さんのモデルは浅田麻央ちゃんでした。
去年のマイムさんのモデルはベッキーでした。
でも、ミトベ写真館のモデルさんはこんな著名人に並んでポスターやパンフおいても負けていません。
IMG_0542.jpg
階段あがると案内です。
IMG_0545.jpg
これは着付会場の教室前です。
ミトベ写真館のモデルをしてくれた遠藤瞳さんの大きなパネルを置いてあります。
ほぼ等身大です。
IMG_0544.jpg
今日は卒業式なので珍しくスーツを着ました。
全然仕事着らしくないエンポリオ・アルマーニのスーツです。
もう、5年以上前に買ったものです。
確か40才を超えた頃、吹くだけでも若ぶろうと、
対象年齢が少し若いエンポリオ・アルマーニの服を何着か買った記憶があります。
エンポリオはアルマーニのメインラインのジョルジオと比べて細身に出来ているので、
私の体系に割とあいます。でも、最近は買っておりません。
佐野のアウトレットのアルマーニに年に2回くらい行くのですが、
なかなかデザインが気に入ってサイズの合う服に巡り会えません。
服の話はさておき、今日は本当に大忙しでした。
立て看板のお陰もあって予約なしで撮影の方がたくさんで、
約60件のお客様を撮影させていただきました。
本当に人生の節目に立ち会えるこの仕事に感謝!!です。

今日の学内の様子です。人であふれています。
IMG_0548.jpg
IMG_0549.jpg

文教大学の案内図です。
IMG_0541.jpg

写真会場・着付会場・ヘアーの会場の片付けが完了して大学を後にしたのは7時前でした。
ヘトヘトだったので帰りにスタッフみんなで近くのファミレス「とんでん」で夕食を食べて帰りました。
帰り道で虎之介を迎えに寄り、ミトベ写真館に戻ったら9時近くでした。
片付けは明日にして解散です。
明日は、営業開始を1時間遅れの10時にしました。
みんなヘトヘトです。でも、頑張ってくれました。

家に帰りお風呂を洗いモモちゃんと勝元にえさをあげ、二匹のドックヤードをきれいにし、
お風呂に入り、ゴミをまとめ、今日のミッション終了!!!
後はブログをワイン飲みながら書くだけ。

今日家に帰った時、床においてあったものの一部です。
IMG_0560.jpg
IMG_0559.jpg
IMG_0558.jpg
片付けが間に合いません。

お風呂上がりの虎之介はアンパンマンみて歌って揺れています。
IMG_0561_20120317001431.jpg

これは先日guで買ったジーンズです。
撮影で膝をつくのでみんな膝がすり切れてしまいます。
ジーンズは持って3ヶ月です。
なので、高いの買うのやめました。
もっぱらguです。十分です。
今度少しグレードアップしてユニクロも買ってみようかなと思います。
でも、3ヶ月の寿命です。
IMG_0555_20120317001348.jpg
IMG_0556.jpg
IMG_0557.jpg
ミトベ写真館
スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


>>まとめteみた【ミトベ写真館・オーナーカメラマン猪瀬一也の日常】 from まとめwoネタ速suru
今日は待ちに待った文教大学の卒業式でした。昨年は中止だったので、2年ぶりになります。早朝5時半に大勢で出発。車4台に分乗です。パパとママは寝ている虎之介をそのまま乗せて、途中ママの実家にそのまま預けて、途中、ヘアーアレンジの先生方のお宅に寄り、私の車は... >>READ

2012.03.18

プロフィール

tora0102

Author:tora0102
茨城県古河市で約80年続くミトベ写真館・株式会社K・Iフォトの社長と、そして、カメラマンしてます。毎日色々なワインを飲んで、虎之介の子育てに、撮影に、若ぶって張り切っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR