fc2ブログ

虎之介の戦利品?とひな人形・ワインコレクション

今日は撮影が無く作業に集中のはずが、
夜中から腰痛がひどく、動ける状況ではなく、家で安静にしておりました。
午後店にいって、お給料日だったのでみんなにお給料を渡したり、
来店されたお客様と話をしたり、画像処理をしたりしましたが、
いかんせん、痛みがひどく、閉店・終令後すぐに帰宅しました。
ぎっくり腰は治って来たのですが、腰痛が消えず、
土日でたくさんの撮影を張り切ってした反動がでたみたいです。
まだまだ無理は出来ません。
昨日紹介しはぐった昨日の虎之介の戦利品?です。
私の妹の誕生日だったのですが、何故か虎之介に物が集まりました。
IMG_0137_20120306015640.jpg
これは1昨日のひな祭りの家族写真です。
IMG_0120.jpg

ミトベ写真館に飾ってあるひな人形です。
私の妹が生まれたときに買ったので、45年前の物です。
とってもいい顔をした人形です。
幼少時は段飾りに憧れた物ですが、
大人になってみると、この人形の素晴らしさがわかり、これでよかったと思う次第です。
で、なぜか妹の元ではなく、ミトベ写真館にあり、毎年飾ってます。
晴れたら片付けます。
IMG_4504.jpg

今日もお客様の写真を紹介致します。
以前のと別カットの紹介です。
ミトベ写真館でも撮影に使えそうな少し旧いかわいい車が欲しいです。
例えば右側の写真の下におもちゃが写っているシトロエン2CVとかです。
katoyuki_0100.jpgkatoyuki_0259.jpg
katoyuki_0114.jpg

昨晩からママと冷戦状態です。
ママはつわりがひどく食べられる物が限られていて、
でも、なんとか食べられるものをつくろうというパパとなかなか折り合いがうまくつかず、
ダメでした。
なので、昨日も今日も1人で食事です。
昨日は2人前のパスタ「ピチ」をつくりました。
ソースはバジルソースです。トマトもいっしょにミキサーに入れました。
ワインビネガーもいれてママが食べられるかなと思ったのですが、
途中でけんかし、結局1人で全部食べました。
菜の花の甘酢のおひたし、梅のたたきのせも1人で全部食べました。
IMG_0145_20120306015639.jpg
IMG_0146_20120306015639.jpg
IMG_0149_20120306015639.jpg
IMG_0150_20120306015718.jpg
IMG_0151_20120306015718.jpg

今日は腰痛でなにも食べて無く、フラフラになったので、
ルッコラとモッツアレラチーズのリゾットをつくりました。
IMG_0260.jpg
IMG_0262_20120306015805.jpg

ワインセラーを覗いてなぜか写真をとりました。
猪瀬家の秘蔵ワインを少しだけ紹介します。
手書きラベルが何とも言えませんが、メオ・カミュゼのリシュブール。
たぶん作り手は神様アンリ・ジャイエです。
ラベルがこんななので、かなり格安で数年前に購入出来ました。
ラベルがしっかりしてたら、今なら倍以上の値段です。
ラベルがアンリ・ジャイエなら桁が2つ増えます。
貴重すぎて飲めません。
IMG_0154_20120306015718.jpg
こちらも幻のシャルル・ノエラです。
今はこの作り手はありません。
今はマダム・ルロワにがこの土地で世界最高のロマネ・サン・ヴィヴァンをつくっています。
IMG_0175_20120306015752.jpg
これはローヌのシャプティエのレアな白ワインです。
2本飲みましたが、まだまだ熟成の途中。1970年代につくられた特別なワインらしいです。
あまり知られていませんが、怪物級のワインです。
優れたモンラッシェと比較しても劣りません。
IMG_0227_20120306015752.jpg
これは結構旧いラオル・ボルダのバタール・モンラッシェです。かなりいい色です。
IMG_0156_20120306015717.jpg
木箱に横たわる偉大なワイン達です。
イタリアでも最高のワインの一つテスタマッタはたまたま安くでて、
知り合いのソムリエさんを通じて購入しました。若いのでしばらく飲みません。
IMG_0169_20120306015717.jpg
みんな私の宝物です。
そしてこれは今日と昨日飲んだワインです。
IMG_0259_20120306015752.jpgIMG_0144_20120306015640.jpg


虎之介はドラエモン見てます。
IMG_0258_20120306015752.jpg

報道ステーション見てたら、なぜか腰の痛みが大分和らぎました。
なぜでしょうか。さっきまでは歩くのにも難儀してたのに。
アルコールがきいいたから?でもそんなに飲んでないし、
体勢が効いたのかな?明日までっもって欲しいです。
明日も撮影が何件もあるので、このまま乗り切りたいです。
そして、明日はママとも仲直りしたいと思います。
ミトベ写真館

スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


プロフィール

tora0102

Author:tora0102
茨城県古河市で約80年続くミトベ写真館・株式会社K・Iフォトの社長と、そして、カメラマンしてます。毎日色々なワインを飲んで、虎之介の子育てに、撮影に、若ぶって張り切っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR