fc2ブログ

野沢二郎氏の新作 

土曜日の今日は、
午前中は1時間以上かけてお宮参りの撮影をゆったり楽しくさせていただきました。
午後はシニアフォトのお客様に学校のPTA会長さんの掲額用の撮影が2名。
あとは溜まっている作業をしました。

ラウンジのウッドデッキを最近よくケルヒャーかけて掃除してます。
毎年この時期には同じようになってます。
IMG_1716_202105151704120d7.jpg

野沢二郎氏の新作の小品が届きました。
個展に伺えなかったので画像で見て決めました。
今回はカドミウムレッドが特徴的だったようなので、
その色を使ってある作品にしました。
IMG_1717_20210515170414fc3.jpg
IMG_1718_20210515170415481.jpg
飾る場所はまだ決めてません。

今日の昼食はファミマのパスタ。
麺が450gの超大盛りでしたが、
食べて見るといけちゃいました。
乾麺で450gでなくて、
茹で上がりが450gなので、
それほどの量ではありません。
IMG_1724_202105151704216a7.jpg
IMG_1725_20210515170423c99.jpg

昨晩の夕食はちょっと手抜きでした。
武井豆腐店の豆腐は旨いです。
IMG_1722_20210515170418d34.jpg
IMG_1723_20210515170420b2e.jpg
ワインはこんなのでした。
IMG_1721_20210515170417e58.jpg

お客様の写真を紹介します。
3歳の七五三を撮影して以来、
15歳過ぎまで毎年撮影に来てくれていた女の子が、
大学を卒業して社会人になりました。
感慨深いものがあります。
210316_noguchi_0033.jpg
210316_noguchi_0053.jpg
210316_noguchi_0060.jpg
210316_noguchi_0117.jpg

こちらの方も小さい頃から撮影させていただいています。
210318_sugimori_0046_202105151703421f1.jpg
210318_sugimori_0068.jpg

明日はダイアモンド婚のお客様のヘアメイクから始まり、
GWに出来なかった振袖ロケのお客様が2件、
入園入学にマタニティフォトのベリーペイントに家族写真と、
年間では比較的暇な時期の5月中旬~6月の時期ですが、
ありがたいことに満員御礼な日曜日です。
今月は予約が入っているだけであと20件のスタジオ撮影があり、
あまりガツガツ宣伝等をしないようにしてるのですが、
この時期でも結構予約が入ります。
平日も学校関係の仕事が夏休み前までびっしりなので、
気持ちは大きく構えてノンビリと楽しく撮影したいと思います。
スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


プロフィール

tora0102

Author:tora0102
茨城県古河市で約80年続くミトベ写真館・株式会社K・Iフォトの社長と、そして、カメラマンしてます。毎日色々なワインを飲んで、虎之介の子育てに、撮影に、若ぶって張り切っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR