fc2ブログ

鮨青木さんでランチ

GW明けから卒業アルバム用の撮影が本格化してます。
今週は月曜が古河三高で個人写真&証明写真撮影。
結構本格的なセットを組みます。
IMG_1676_202105131649179bf.jpg
水曜が昌平高校で個人&クラス集合撮影。
IMG_1686_20210513164926698.jpg
帰りに中華そばイデタさんで限定ラーメン。
IMG_1687_20210513164928090.jpg

今日の定休日は奇跡的に撮影が入らず、
この先の予定を見ると7月中旬迄はウイークデーの予定がびっしり。
というわけで、
昨日の夕方、今日の休みがわかったので、
ママに相談してOKをもらいまたまた銀座でランチ寿司。
鮨かねさか本店さんは満席だったので、
鮨青木さんに電話したら席が取れて予約。
というわけで、行ってきました。
ランチコースではなくておまかせです。
アルコールがないのが残念ですがお茶で我慢。
最初に出たのは下がズワイガニに上がウニの握りのようなもの。
IMG_1696_20210513164934c0b.jpg
IMG_1697_2021051316493593d.jpg
蒸し鮑のキャビアのせです。
下にシャリが入っていて1枚目はアワビだけ、
2枚目はシャリと一緒にいただきました。
IMG_1699_20210513164937faa.jpg
IMG_1700_20210513164938c62.jpg
IMG_1702_20210513165106c7b.jpg
うなぎの白焼きにたっぷりのウニの手巻き。
悶絶の旨さです。
IMG_1703_20210513165107c25.jpg
これは大トロですが中トロも絶品でした。
IMG_1704_202105131651099f2.jpg
IMG_1705_20210513165110c32.jpg
IMG_1706_20210513165112198.jpg
IMG_1707_20210513165114c0d.jpg
IMG_1708_202105131651152cb.jpg
IMG_1709_202105131651173d2.jpg
最後はカステラのような玉子で締め。
IMG_1710_20210513165118c14.jpg
写真以外にもマグロのづけの磯部巻きやシマアジなどもいただいてます。
大満足の鮨ランチでした。
これでしばらくは鮨抜き生活になります。

同じ銀座の有名店の鮨かねさかさんとは、
同じ寿司屋でも大分趣の違った料理が楽しめました。
ちなみに先週伺った鮨杉澤さんは、
鮨青木さんで17年修行して独立した店です。

ここ数日飲んでいるワインです。
友人たちから購入しているものなので、
普段のコンビニワインより大分いいものです。
IMG_1678_202105131649198ec.jpg
IMG_1680_202105131649202f8.jpg
IMG_1685_20210513171301468.jpg

昨晩の夕食はパエリアを作りました。
IMG_1694_20210513164931777.jpg
IMG_1695_202105131649323ae.jpg

これは火曜日の夕食。
チャーハンに揚げ出し豆腐にカジキマグロのムニエルなどでした。
IMG_1684_20210513164925690.jpg
IMG_1682_2021051316492379b.jpg

月曜日は風呂吹き大根やシャケの西京漬などでした。
IMG_1673.jpg
IMG_1672_2021051316491430f.jpg
IMG_1671_202105131649130ab.jpg
IMG_1670_20210513164912146.jpg

今日はこれから虎之介の塾の面談です。
スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


プロフィール

tora0102

Author:tora0102
茨城県古河市で約80年続くミトベ写真館・株式会社K・Iフォトの社長と、そして、カメラマンしてます。毎日色々なワインを飲んで、虎之介の子育てに、撮影に、若ぶって張り切っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR