fc2ブログ

全国で非常事態宣言解除 かたやきそばにカレーうどん

昨日、全国すべての都府県の非常j対宣言が解除されましたが、
埼玉県は6月1から学校再開ですが、
3週間は分散登校ということです。
色々な撮影ができるようになるのはその後です。
茨城県は今週から学校が再開し、
2週間の分散登校後、6月8日から通常に戻るようです。
古河市立の小中学校も8日から通常登校に戻ります。
なので、卒業アルバム用などの学校関係の撮影や、
七五三などのスタジオ撮影も
本格的に戻ってくるのは7月以降になりそうです。

普通の飲食店などは昼需要中心に比較的早く客足が戻っているようですが、
写真スタジオや結婚式場のような業種は戻るのに少し時間がかかりそうです。

そんな中でもゆっくりですが少しずつ撮影も再開しています。
今日は婚活用のポートレート撮影がありました。
昨日は古河三高で1年生の証明写真撮影がありました。
IMG_3236_20200526162556992.jpg
IMG_3231_20200526162550c1d.jpg
IMG_3234_202005261625538c9.jpg
準備終了後マスクをして撮影オンモードに。
IMG_3232_20200526162551eab.jpg
IMG_3235_2020052616255485f.jpg

茨城県はもう20日連続新規感染者ゼロが続いています。
潜伏期間が長くて2週間と言われているので、
これだけ新規感染者出ていないということは、
ほぼ県内には新型コロナウイルスは存在しない?
でも、ここでもう一踏ん張りして完全に安心できる状態を目指したいと思います。

今日、子供達は分散登校日で学校に短い時間でしたが行きました。
帰ってきて今日はママがいない日なので、
昼食を作りました。
焼きそばの麺を揚げて、
八宝菜みたいなものを作ってあんかけかたやきそばにしました。
IMG_3249_20200526162606863.jpg
IMG_3250_20200526162608e5c.jpg
IMG_3251_20200526162609f0f.jpg

昨晩はカレーうどんを作りました。
麺は先日いただいた小豆島の半生うどん。
カレーは本格的なスパイスカレーの作り方で、
ただしスパイス使うと子供達が食べれないので、
バーモントカレー甘口を細かくして使いました。
IMG_3240_20200526162559a7e.jpg
IMG_3242_20200526162600f80.jpg
最後に水足してルーも足して煮込んでうどんにかけて完成。
IMG_3246_202005261626031d6.jpg
IMG_3247_202005261626051a3.jpg
大人の分は辛いスパいスを足しました。

子供達のお稽古ごとはダンスがしばらくオンラインレッスンでしたが、
来週からスタジオでのレッスンに戻るようです。
iPad見ながらインラインのレッスン受けてる虎之介です。
IMG_3238_202005261625571a9.jpg
スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


プロフィール

tora0102

Author:tora0102
茨城県古河市で約80年続くミトベ写真館・株式会社K・Iフォトの社長と、そして、カメラマンしてます。毎日色々なワインを飲んで、虎之介の子育てに、撮影に、若ぶって張り切っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR