fc2ブログ

内海聖史氏の作品が届く 数十年ぶりに給食を食べた

今日は、午前中から昼過ぎにかけて幸手市の吉田小学校に、
理科の実験や給食・掃除の様子を撮影に行きました。
そしたらなんと給食を頂いてしまいました。
何十年ぶりの給食かわかりません。
IMG_8020_2018022018113012b.jpg

撮影を終えて急いで店に戻り、
赤ちゃんの撮影、続いて金婚式のご夫妻の撮影をしました。

先日うちの珠子の5歳の記念の羽織袴姿を撮影しましたが、
日曜日に七五三の後撮りをした女の子も、
お姉ちゃんとずっと赤ちゃんの時から撮影していて慣れているので全て終了後に聞いて見たら
やって見るという事でこんな格好で撮影しました。
180218_nakamura_0495.jpg
180218_nakamura_0550.jpg

夕方、中学校の先生方が卒業式に着用する羽織袴の衣装選びで大勢来店されました。
そのあと古河三高の後輩で境町在住の画家内海聖史氏が、
作品を持ってきてくれました。
IMG_8022_20180220181131940.jpg
IMG_8023_20180220181132944.jpg
IMG_8025_20180220181134b22.jpg
早速飾ることに。
プレートを作ります。
IMG_8027_20180220181135c78.jpg
IMG_8029_201802201811370b4.jpg
脚立を持ってきて展示しました。
IMG_8031_201802201811407a9.jpg
IMG_8030_20180220181138ded.jpg
階段の雰囲気が変わりました。
IMG_8032_20180220181141b90.jpg
IMG_8033_20180220181144428.jpg
内海聖史氏はあちこちでひっぱりだこの若手の人気作家で、
彼の絵は空間を明るくしてくれます。
野沢二郎氏の古河三高での最後の教え子さんです。
虎ノ門ヒルズの車寄せには巨大な絵画が5点飾られています。
近くに行った際には是非ご覧ください。
素晴らしい空間でちょっとびっくりします。
車寄せから外に出る風除室には
ラウンジ&ギャラリーに2点作品を展示している
フランシス慎悟氏の作品も展示してあります。
資料もたくさん頂いたのであとでじっくり見てみます。
IMG_8034_201802201827096f2.jpg

昨晩の夕食です。
IMG_8013_2018022018112125b.jpg
IMG_8014_20180220181123a4a.jpg
IMG_8015_201802201811231f4.jpg
鶏のせせりはごま油で炒めました。
IMG_8017.jpg
IMG_8018_2018022018112705a.jpg
久々に風呂吹き大根です。
IMG_8019_20180220181128c20.jpg

明日明後日とミトベ写真館は連休です。
私は朝吉田小学校に撮影に行きます。
戻って愛犬勝元を栗田動物病院さんに連れて行き、
午後は一人で古河三高の卒業アルバムの納品です。
スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


プロフィール

tora0102

Author:tora0102
茨城県古河市で約80年続くミトベ写真館・株式会社K・Iフォトの社長と、そして、カメラマンしてます。毎日色々なワインを飲んで、虎之介の子育てに、撮影に、若ぶって張り切っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR