ふろふき大根
最近私の使っているiMAcが調子悪かったのですが、今日ついにクラッシュ!!
起動はしますが、すぐフリーズ。ディスクユーティリティでの修復も出来ません。
壊れてますとの表示がでるばかり。
TIMEMACHINE用のハードディスクが最近一杯になったので、増設したばかり。
あわてて、新しいハードディスクつないで復元試みましたが、途中で止まり、うまくいきません。
どうやらシステムやアプリケーションはバックアップとれたけど、データが復旧出来たのと
そうでないのあるみたいで、一つ一つフォルダ調べて手動でコピー。
今日はまだ新しく起動ディスクをせっていしていないので、
うまくいっているかどうかものすごく不安です。
データのバックアップやソフトの再インストールは簡単なんですけど、
作業環境をもどすのが実は大変で、さあ、明日からどうなることやら?
今日は午前中は暇でしたが午後はずっと撮影で大忙しでした。
今日七五三のお祝いの写真撮影をしたゆうくんと弟のけいちゃんです。
撮影後いつものようにミトベ写真館3階の子供スタジオで遊んでます。


今日は撮影のお客様が終わったのが遅かったので、閉店が7時過ぎてしまいました。
で、猪瀬家の食卓です。
色々調理してます。




ふろふき大根作りました。

自家製ぬか漬けです。

時鮭の自家製酒粕漬けです。

明日も朝から撮影のお客様がいらっしゃいます。
それにしても、パソコンが無事復旧するよう願うばかりです。
起動はしますが、すぐフリーズ。ディスクユーティリティでの修復も出来ません。
壊れてますとの表示がでるばかり。
TIMEMACHINE用のハードディスクが最近一杯になったので、増設したばかり。
あわてて、新しいハードディスクつないで復元試みましたが、途中で止まり、うまくいきません。
どうやらシステムやアプリケーションはバックアップとれたけど、データが復旧出来たのと
そうでないのあるみたいで、一つ一つフォルダ調べて手動でコピー。
今日はまだ新しく起動ディスクをせっていしていないので、
うまくいっているかどうかものすごく不安です。
データのバックアップやソフトの再インストールは簡単なんですけど、
作業環境をもどすのが実は大変で、さあ、明日からどうなることやら?
今日は午前中は暇でしたが午後はずっと撮影で大忙しでした。
今日七五三のお祝いの写真撮影をしたゆうくんと弟のけいちゃんです。
撮影後いつものようにミトベ写真館3階の子供スタジオで遊んでます。


今日は撮影のお客様が終わったのが遅かったので、閉店が7時過ぎてしまいました。
で、猪瀬家の食卓です。
色々調理してます。




ふろふき大根作りました。

自家製ぬか漬けです。

時鮭の自家製酒粕漬けです。

明日も朝から撮影のお客様がいらっしゃいます。
それにしても、パソコンが無事復旧するよう願うばかりです。
スポンサーサイト
この記事へのコメント