今年もやります「家族キャンペーン」 ベーコン バースデーフォト
今日土曜日は、
午前中は古希のお祝いのご夫婦での記念撮影。
奥様はヘアメイク着付けもされました。
午後は、8歳になる可愛い女の子のバースデーフォト。
毎年撮影されています。
いつも都内からわざわざ撮影に来てくれます。



今年も毎年この時期の恒例「家族キャンペーン」を開催いたします。
撮影期間は2月10日〜3月21日です。
当店で撮影歴のある方が対象で、
過去3年半以内に撮影されているよ客様には、
本日案内を発送しました。
ブログやFacebookを見られている方もOKと致しますので、
撮影を希望される方はお電話にて申し込みください。
100名様限定となっていて、
特に3月の土日はいっぱいになることが多いので、
早めにお申し込みください。
キャビネサイズの写真1枚プレゼントの太っ腹な無料キャンペーンですので、
お宮参り・七五三・成人式などのフォーマルな記念日の家族写真撮影は対象外とさせていただきます。


ようやく2階のテラスの雪も溶けました。
今度ケルヒャーを出動させてきれいにします。

カウンターで使用しているライティングボードです。
年末に見つけて購入しましたが、
木に強力磁石が埋め込んであって、
伝票が挟めるデザイン、使い勝手共に優れものです。


虎之介が珠子のパッチンピンを使ってました。
珠子が怒っていましたが虎之介は気にせず気持ち悪い仕草。
「写真撮ってブログに載せるよ!」といってもどこ吹く風。

昨晩の夕食です。
ワインはソライアやティニャネロのアンティノリのキャンティ・クラシコでした。
右は先日アウトレットのエノテカで衝動買い?した同じアンティノリの作るキャンティの最高峰です。
ティニャネロエステートで栽培されるブドウで作られています。
飲んだのは左です。

キャンティはサンジョベーゼで作られているので、
イタリアの従来のワイン法の範囲内のワインです。
これはDOCGでした。

タラコをスモークしました。
最高のつまみです。



うさぎになったかのような気分のサラダでした。

マグロのカマは塩焼きです。


チジミを焼きました。

一昨日仕上がった自家製簡易ベーコンです。
少し造り方をはしょって省略してます。
塩漬けではなくて塩水につけているので、
塩抜きしなくて済むのと、
ベーシックなベーコンよりも少し高温でスモークしているので、
短時間(2時間くらい)のスモークで済んでいますが、
若干硬いかもしれませんが十分おいしいベーコンです。


そのベーコンを使ったベーコンとほうれん草のトマトソースパスタです。
2日前に作ったトマトソースの残りで作ったのでソース少なめです。

明日は七五三の後撮り・家族写真の予約があります。
午前中は古希のお祝いのご夫婦での記念撮影。
奥様はヘアメイク着付けもされました。
午後は、8歳になる可愛い女の子のバースデーフォト。
毎年撮影されています。
いつも都内からわざわざ撮影に来てくれます。



今年も毎年この時期の恒例「家族キャンペーン」を開催いたします。
撮影期間は2月10日〜3月21日です。
当店で撮影歴のある方が対象で、
過去3年半以内に撮影されているよ客様には、
本日案内を発送しました。
ブログやFacebookを見られている方もOKと致しますので、
撮影を希望される方はお電話にて申し込みください。
100名様限定となっていて、
特に3月の土日はいっぱいになることが多いので、
早めにお申し込みください。
キャビネサイズの写真1枚プレゼントの太っ腹な無料キャンペーンですので、
お宮参り・七五三・成人式などのフォーマルな記念日の家族写真撮影は対象外とさせていただきます。


ようやく2階のテラスの雪も溶けました。
今度ケルヒャーを出動させてきれいにします。

カウンターで使用しているライティングボードです。
年末に見つけて購入しましたが、
木に強力磁石が埋め込んであって、
伝票が挟めるデザイン、使い勝手共に優れものです。


虎之介が珠子のパッチンピンを使ってました。
珠子が怒っていましたが虎之介は気にせず気持ち悪い仕草。
「写真撮ってブログに載せるよ!」といってもどこ吹く風。

昨晩の夕食です。
ワインはソライアやティニャネロのアンティノリのキャンティ・クラシコでした。
右は先日アウトレットのエノテカで衝動買い?した同じアンティノリの作るキャンティの最高峰です。
ティニャネロエステートで栽培されるブドウで作られています。
飲んだのは左です。

キャンティはサンジョベーゼで作られているので、
イタリアの従来のワイン法の範囲内のワインです。
これはDOCGでした。

タラコをスモークしました。
最高のつまみです。



うさぎになったかのような気分のサラダでした。

マグロのカマは塩焼きです。


チジミを焼きました。

一昨日仕上がった自家製簡易ベーコンです。
少し造り方をはしょって省略してます。
塩漬けではなくて塩水につけているので、
塩抜きしなくて済むのと、
ベーシックなベーコンよりも少し高温でスモークしているので、
短時間(2時間くらい)のスモークで済んでいますが、
若干硬いかもしれませんが十分おいしいベーコンです。


そのベーコンを使ったベーコンとほうれん草のトマトソースパスタです。
2日前に作ったトマトソースの残りで作ったのでソース少なめです。

明日は七五三の後撮り・家族写真の予約があります。
スポンサーサイト
この記事へのコメント