fc2ブログ

御門屋さんの揚げ饅頭 玄米のリゾット カレンダー

今年度の成人式も無事終了しました。
写真館業界的にはシーズンオフな感じです。
ただしやらなければならない事は沢山です。
金曜日迄に卒業アルバムの編集作業を終えて、
たまっている画像処理にとりかかります。
2月になるとすぐに毎年恒例となっている家族キャンペーンが始まります。

成人式当日のヘアメイクの様子です。
IMG_6578_20170110183131d9a.jpg
ヘアメイクはヘアが3名、メイクが2名それにアシスタント1名でさせて頂きました。
当店のいつもヘアメイクをしているスタッフ1名以外は、
普段芸能人等のヘアメイクで活躍しているT氏と
そのT氏の経営する青山にある美容室のスタッフさんにいつもお願いしてます。
みなさんキャリア十分なので安心してお願い出来ます。
着付けは4名のスタッフで臨みました。
早朝の様子です。
IMG_6575.jpg

T氏に昨年頂いて激うまだったお菓子をまた頂きました。
目黒の地蔵通りの御門屋さんの揚げ饅頭です。
御客様から沢山お菓子をいただいてみんなで食べていますが、
これは旨すぎて独り占めです。
IMG_6583_20170110183128ac0.jpg
IMG_6584.jpg
IMG_6586_201701101831357c5.jpg
IMG_6587.jpg

成人式の夜は、夜虎之介がスキー合宿から戻って来たりで、
夕食を作る時間がなかったので、
簡単にくら寿司のテイクアウトにしました。
珠子はファミマの納豆巻きで大満足です。
IMG_6591.jpg
友達がいないのに参加した虎之介のスキー合宿でしたが、
凄く楽しかったそうです。よかった!

話は変わりますが、
毎年年末にカレンダーをたくさんいただきますが、
使用するのは一部です。
何処から頂いたのかわからないのですが、
コルクのカレンダーを頂きました。
IMG_6613_201701101831496ad.jpg
いい感じのカレンダーで私のデスクの列の壁にかけました。
いつも使用するのは取引先の博進堂さんのオリジナルカレンダーです。
IMG_6614.jpg
月刊こがもの日宣メディックスさんから頂く卓上カレンダーは店の受付カウンター等で重宝します。
IMG_6617_201701101831542f6.jpg
建築家の故吉田桂二氏の絵のカレンダーは廊下の通路に掛けさせて頂きました。
IMG_6615_20170110183152d6c.jpg

まかない昼食で二日連続玄米のリゾットを作りました。
カマンベールチーズ・シメジ・タマネギ・ベーコンが具材です。
白米のリゾットと比べて歯ごたえがあります。
IMG_6596.jpg
IMG_6598.jpg
IMG_6604_201701101831448e9.jpg
IMG_6606_20170110183146ebb.jpg

昨晩の夕食です。
鶏肉の鍋をしました。
IMG_6625_20170110183215e7d.jpg
IMG_6628.jpg
IMG_6632.jpg
IMG_6623_20170110183214ce5.jpg
IMG_6622_20170110183212b58.jpg
IMG_6618_20170110183155209.jpg

明日は今年初のS・Yワークス佐藤芳直氏の勉強会です。
スポンサーサイト



この記事へのコメント

管理人のみ通知 :

トラックバック


プロフィール

tora0102

Author:tora0102
茨城県古河市で約80年続くミトベ写真館・株式会社K・Iフォトの社長と、そして、カメラマンしてます。毎日色々なワインを飲んで、虎之介の子育てに、撮影に、若ぶって張り切っています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR