超品薄iPad見つけたので即買い 市の施設が休館
自宅にあるiPadが2台あったのですが、
1台は画面がおかしくなり、
先日iPhone機種変した際に買い換えようとしたら、
在庫がなくて2ヶ月くらい待つとのことだたので、
虎之介の塾のオンラインで使うので滅茶苦茶安いアンドロイドのタブレットにしましたが、
iPadの方が使いやすいようです。
子供達はプログラミングに通っているのですが、
仕事以外で使えるパソコンがなかったら、
ジイが買ってくれるというので、
今日の空き時間にヤマダ電機に行ったら、
たまたま1台だけiPad Airがあったので、
即買いしちゃいました。
キーボードとペンも同時購入です。
今は学校などに導入するのも、
キャッシュレス決済で導入するのもみんなiPadなので、
供給が追いつかないようです。
アンドロイドのタブレットは忘れられた存在になってます。

先週篆刻美術館の企画展用撮影をしたので、
データ納品に伺いました。
古河市の施設は非常事態宣言中なので篆刻美術館も街角美術館も休館です。



昨晩の夕食です。
駅ビルのこうえつの半額ヒレカツは売り切れだったので、
半額刺身と半額鶏胸肉のスライスをかってきました。
鶏胸肉は唐揚げです。
ワカサギも唐揚げです。






ホームベーカリーで餅も作りました。

銀ダラは塩麹に漬け込みました。

明日から2月、ウイークデーですがバースデーフォトが入っています。
1台は画面がおかしくなり、
先日iPhone機種変した際に買い換えようとしたら、
在庫がなくて2ヶ月くらい待つとのことだたので、
虎之介の塾のオンラインで使うので滅茶苦茶安いアンドロイドのタブレットにしましたが、
iPadの方が使いやすいようです。
子供達はプログラミングに通っているのですが、
仕事以外で使えるパソコンがなかったら、
ジイが買ってくれるというので、
今日の空き時間にヤマダ電機に行ったら、
たまたま1台だけiPad Airがあったので、
即買いしちゃいました。
キーボードとペンも同時購入です。
今は学校などに導入するのも、
キャッシュレス決済で導入するのもみんなiPadなので、
供給が追いつかないようです。
アンドロイドのタブレットは忘れられた存在になってます。

先週篆刻美術館の企画展用撮影をしたので、
データ納品に伺いました。
古河市の施設は非常事態宣言中なので篆刻美術館も街角美術館も休館です。



昨晩の夕食です。
駅ビルのこうえつの半額ヒレカツは売り切れだったので、
半額刺身と半額鶏胸肉のスライスをかってきました。
鶏胸肉は唐揚げです。
ワカサギも唐揚げです。






ホームベーカリーで餅も作りました。

銀ダラは塩麹に漬け込みました。

明日から2月、ウイークデーですがバースデーフォトが入っています。
スポンサーサイト