スーパータスカン
今日もだいぶ雪解けが進みました。
でもまだ結構残ってます。
また降るのでしょうか?


最近珍しくイタリアワインを買い揃えたのですが、
一度スーパータスカン一気飲みワイン会でもしてみたいです。
スーパータスカンは、
イタリアのトスカーナ地方のボルゲリ地区で主に作られるワインで
イタリアの土着品種でない国際品種のブドウをブレンドして作られるワインで、
サッシカイアが元祖スーパータスカン。
イタリアのワインのDOC法で土着品種以外を使用して作られているために格付け無し。
今はDOC格付けになってますが、
最上位のDOCGではありません。
イタリアワインの格付けは参考程度かな?
右端がサッシカイアで真ん中もスーパータスカNんお代表格ルーチェ。
フレスコバディ家とロバート・モンダヴィのジョイントで生まれたワインです。

12月の仲間とのワイン会で、
酔ってなんとなく勢いで開けちゃったソライアはスーパータスカンを代表するワイン。
土着品種のサンジョゼーベ20%にカベルネ・ソヴィニオン80%の比率のセパージュ。

同じアンティノリが作るティニャネロはセパージュの比率が逆です。
真ん中のティニャネロだけキャップにDOCGの印のシールが巻いてありません。
両脇のブルネロ・モンタルチーノもキャンティ・クラシコ・レゼルヴァも
イタリアの土着品種で作られるDOCG格のワインです。

スーパータスカンで有名なのは後はオルネアライアとかがありますが、
今は高価なので中々買えません。
イタリアワインで一番暗い有名なガヤのバルバレスコはピエモンテでネッピオーロから作られるDOCGです。
バローロも同じネッピオーロから作られるワインです。

さて、猪瀬家ではいつもメルちゃんの家が広がっていて足の踏み場がありません。



そんなわけで私は最近毎晩水素を吸入しています。
プロ野球球団なども導入している本格的なマシンです。


昨晩の夕食です。
豚の肩ロースを煮込みました。



鶏肉のつみれとエビ団子の鍋をしました。


ファミマで買ったプロシュートは子供達が食べちゃいました。


パスタも作りました。

今日の賄い昼食はベーコンとほうれん草のトマトソースパスタでした。



ベーコンをバターで炒めて白ワインの代わりにこのお酒で煮詰めて、
火を止めてトマトソースを入れて茹で汁を足して、
麺が茹で上がったらあえて少し火を通して、
皿に盛ってからパルメジャーノチーズをすりおろして完成です。






夕方、昨年七五三の撮影をされた可愛い3歳の女の子のバースデーフォトの撮影がありました。
お客様の写真を紹介します。






ミトベ写真館は明日明後日と定休日です。
2月中は毎週水曜と木曜日を連休とさせていただきます。
金曜日は通常営業で、
婚活用のポートレート撮影が入ってます。
ホームページを全面リニューアルするのでその打ち合わせもあります。
でもまだ結構残ってます。
また降るのでしょうか?


最近珍しくイタリアワインを買い揃えたのですが、
一度スーパータスカン一気飲みワイン会でもしてみたいです。
スーパータスカンは、
イタリアのトスカーナ地方のボルゲリ地区で主に作られるワインで
イタリアの土着品種でない国際品種のブドウをブレンドして作られるワインで、
サッシカイアが元祖スーパータスカン。
イタリアのワインのDOC法で土着品種以外を使用して作られているために格付け無し。
今はDOC格付けになってますが、
最上位のDOCGではありません。
イタリアワインの格付けは参考程度かな?
右端がサッシカイアで真ん中もスーパータスカNんお代表格ルーチェ。
フレスコバディ家とロバート・モンダヴィのジョイントで生まれたワインです。

12月の仲間とのワイン会で、
酔ってなんとなく勢いで開けちゃったソライアはスーパータスカンを代表するワイン。
土着品種のサンジョゼーベ20%にカベルネ・ソヴィニオン80%の比率のセパージュ。

同じアンティノリが作るティニャネロはセパージュの比率が逆です。
真ん中のティニャネロだけキャップにDOCGの印のシールが巻いてありません。
両脇のブルネロ・モンタルチーノもキャンティ・クラシコ・レゼルヴァも
イタリアの土着品種で作られるDOCG格のワインです。

スーパータスカンで有名なのは後はオルネアライアとかがありますが、
今は高価なので中々買えません。
イタリアワインで一番暗い有名なガヤのバルバレスコはピエモンテでネッピオーロから作られるDOCGです。
バローロも同じネッピオーロから作られるワインです。

さて、猪瀬家ではいつもメルちゃんの家が広がっていて足の踏み場がありません。



そんなわけで私は最近毎晩水素を吸入しています。
プロ野球球団なども導入している本格的なマシンです。


昨晩の夕食です。
豚の肩ロースを煮込みました。



鶏肉のつみれとエビ団子の鍋をしました。


ファミマで買ったプロシュートは子供達が食べちゃいました。


パスタも作りました。

今日の賄い昼食はベーコンとほうれん草のトマトソースパスタでした。



ベーコンをバターで炒めて白ワインの代わりにこのお酒で煮詰めて、
火を止めてトマトソースを入れて茹で汁を足して、
麺が茹で上がったらあえて少し火を通して、
皿に盛ってからパルメジャーノチーズをすりおろして完成です。






夕方、昨年七五三の撮影をされた可愛い3歳の女の子のバースデーフォトの撮影がありました。
お客様の写真を紹介します。






ミトベ写真館は明日明後日と定休日です。
2月中は毎週水曜と木曜日を連休とさせていただきます。
金曜日は通常営業で、
婚活用のポートレート撮影が入ってます。
ホームページを全面リニューアルするのでその打ち合わせもあります。
スポンサーサイト