東京スカイツリーと墨田水族館に行った。
昨日は定休日。
子供達の夏休み最後の定休日だったので、
先週のシャングリラホテルステイの際には、
駐車場にうちのメルゼデスVクラスが大きすぎて入らなくて断念した
東京スカイツリーに出かけてきました。
午前中はお宮参りの撮影をして、
昼過ぎに電車で向かいました。
東武スカイツリー線の押上駅で下車してスカイツリータウンを通ってスカイツリーに。




逆光とそれほど天気がよくないこともあり、
都心方面は良く見えませんでした。


東側千葉方面です。

都心に来る際によく使う首都高6号線と隅田川を見下ろします。

浅草方面です。

記念撮影。

珠子はキャラクターのソラカラチャンのグッズを購入。

ソラカラチャンとも記念撮影。

ガラスの床から下をのぞく子供達。



下に降りて隣の墨田水族館を見ることに。









夕方になりましたが昼食がまだだったので、
スカイツリータウンの30階のレストラン街に。
30階から見るスカイツリーです。


アサヒビールのビアホールに入ったので、
我慢できずにビールの飲み比べセットを注文。

デザートに満足な珠子です。

帰る時間にはスカイツリーはこんな感じに。


押上駅との境にはこんな場所が。

スカイツリーは構造的には芯の部分に厚さ10センチ以上の鉄板を曲げた物で、
円筒形を作って支えていますが、
その大事な曲げた鉄板を製作したのは、
古河の冨田製作所さんで、
日本屈指の板金技術と設備を持っていて、
日本中の大きな鉄の構造物を製作してます。
ソラマチでおにぎりを買って帰り家に着いたら食べて寝ました。
楽しい楽しい夏休み最後のお出かけでした。
子供達も疲れたようですが大満足の一日でした。
火曜日は友人が夕食を食べに来たので家族で店のラウンジで食事でした。
もちろんパパは作る係で立ちっぱなし。
みんなはカウンターの向こうで出た物を食べてます。
準備中に白ワインを頂いてます。

しっかり煮込んだ焼豚です。
最後に焼いているので香ばしくなってます。

まずは酢の物。
丸オクラと花おくらです。

豚バラ肉の冷しゃぶです。

野菜スティックです。

冬瓜と丸オクラのあんかけです。

ニンジンをパスタのようにしてマッシュルームのトマトソースで頂きました。

トロトロ焼豚です。

ハマチは霜降りにしてから頂いてます。

最後はスパイシーなキーマカレーを作りました。

珠子が蝉を捕まえました。


今日も朝からベビー&チルドレンキャンペーンの撮影です。
今日は7名撮影します。
写真セレクトの予約もびっしりです。
振袖を見に来るお客様の予約も入ってます。
夏休み最後の日も大忙しです。
フランシス真悟さんの絵も届きます。
子供達の夏休み最後の定休日だったので、
先週のシャングリラホテルステイの際には、
駐車場にうちのメルゼデスVクラスが大きすぎて入らなくて断念した
東京スカイツリーに出かけてきました。
午前中はお宮参りの撮影をして、
昼過ぎに電車で向かいました。
東武スカイツリー線の押上駅で下車してスカイツリータウンを通ってスカイツリーに。




逆光とそれほど天気がよくないこともあり、
都心方面は良く見えませんでした。


東側千葉方面です。

都心に来る際によく使う首都高6号線と隅田川を見下ろします。

浅草方面です。

記念撮影。

珠子はキャラクターのソラカラチャンのグッズを購入。

ソラカラチャンとも記念撮影。

ガラスの床から下をのぞく子供達。



下に降りて隣の墨田水族館を見ることに。









夕方になりましたが昼食がまだだったので、
スカイツリータウンの30階のレストラン街に。
30階から見るスカイツリーです。


アサヒビールのビアホールに入ったので、
我慢できずにビールの飲み比べセットを注文。

デザートに満足な珠子です。

帰る時間にはスカイツリーはこんな感じに。


押上駅との境にはこんな場所が。

スカイツリーは構造的には芯の部分に厚さ10センチ以上の鉄板を曲げた物で、
円筒形を作って支えていますが、
その大事な曲げた鉄板を製作したのは、
古河の冨田製作所さんで、
日本屈指の板金技術と設備を持っていて、
日本中の大きな鉄の構造物を製作してます。
ソラマチでおにぎりを買って帰り家に着いたら食べて寝ました。
楽しい楽しい夏休み最後のお出かけでした。
子供達も疲れたようですが大満足の一日でした。
火曜日は友人が夕食を食べに来たので家族で店のラウンジで食事でした。
もちろんパパは作る係で立ちっぱなし。
みんなはカウンターの向こうで出た物を食べてます。
準備中に白ワインを頂いてます。

しっかり煮込んだ焼豚です。
最後に焼いているので香ばしくなってます。

まずは酢の物。
丸オクラと花おくらです。

豚バラ肉の冷しゃぶです。

野菜スティックです。

冬瓜と丸オクラのあんかけです。

ニンジンをパスタのようにしてマッシュルームのトマトソースで頂きました。

トロトロ焼豚です。

ハマチは霜降りにしてから頂いてます。

最後はスパイシーなキーマカレーを作りました。

珠子が蝉を捕まえました。


今日も朝からベビー&チルドレンキャンペーンの撮影です。
今日は7名撮影します。
写真セレクトの予約もびっしりです。
振袖を見に来るお客様の予約も入ってます。
夏休み最後の日も大忙しです。
フランシス真悟さんの絵も届きます。
スポンサーサイト