数十年ぶりの海水浴
昨日の定休日は海水浴に行きました。
海水浴は何十年ぶりでしょうか?
大学時代以来です。もちろん家族で初!
湘南も考えましたが、
電車で行くのは大変そうなので茨城の海にしました。
波が少なくてこじんまりとした条件で探して、
ひたちなかの平磯海岸に行きました。
行きの笠間SAで水分補給です。


ここの海水浴場は防波堤に囲まれているので波がほとんどありません。
隣は平磯漁港です。




珠子はビビって泣いちゃいました。

虎之介は帽子とゴーグルすれば海のかっこで泳げるという、根拠の無い自信で、
どこまでも行っちゃいます。



ボートをレンタルしてママと虎之介は遠くにあるクジラの大ちゃんまで行きました。

その間珠子は砂遊び。

最後に磯遊び。


やどかりさんを捕まえました。
着替えて近くの中那珂湊おさかな市場に行きました。
パパはぶっかけいくら丼を食べました。

帰りに大きな平目をゲット!

ひたちなかは古河より5度位気温が低くて、
暑い感じがしませんでした。
6時過ぎに戻ったのですが、
古河の方が暑かったです。
夕食は平目の刺身・アボガドの明太子和え・枝豆・ぶっかけうどん
自家製ソーセージ入りパン等をいただきました。
パンは子供達に好評です。




火曜日の丑の日はしっかりと鰻を頂きました。



ミトベ写真館
海水浴は何十年ぶりでしょうか?
大学時代以来です。もちろん家族で初!
湘南も考えましたが、
電車で行くのは大変そうなので茨城の海にしました。
波が少なくてこじんまりとした条件で探して、
ひたちなかの平磯海岸に行きました。
行きの笠間SAで水分補給です。


ここの海水浴場は防波堤に囲まれているので波がほとんどありません。
隣は平磯漁港です。




珠子はビビって泣いちゃいました。

虎之介は帽子とゴーグルすれば海のかっこで泳げるという、根拠の無い自信で、
どこまでも行っちゃいます。



ボートをレンタルしてママと虎之介は遠くにあるクジラの大ちゃんまで行きました。

その間珠子は砂遊び。

最後に磯遊び。


やどかりさんを捕まえました。
着替えて近くの中那珂湊おさかな市場に行きました。
パパはぶっかけいくら丼を食べました。

帰りに大きな平目をゲット!

ひたちなかは古河より5度位気温が低くて、
暑い感じがしませんでした。
6時過ぎに戻ったのですが、
古河の方が暑かったです。
夕食は平目の刺身・アボガドの明太子和え・枝豆・ぶっかけうどん
自家製ソーセージ入りパン等をいただきました。
パンは子供達に好評です。




火曜日の丑の日はしっかりと鰻を頂きました。



ミトベ写真館
スポンサーサイト